いつものうるし通信 第44号
2008.08.21



オリンピックが好きです。

今でこそ情けないメタボリック体型ですが、実はスポーツマンでした。(何度も言っていますね)中学は野球、高校は陸上短距離、大学では草野球、スキー、会社ではバスケット、輪島に帰ってからはテニス、早朝野球、スキー、ゴルフ、、、なんでもやったので、見るだけでもウズウズしてきます。

北島選手のように、思いっきり注目されている中、世界記録まで出して勝利する選手はもちろんですが、まったく注目されていないのにメダリストになる選手はもっと興味があります。その選手の新聞記事などをいつも以上にじっくり読みます。

やり始めのきっかけはいろいろのようですが、最終的には自分に負けない強い意志を持つ、さらにその意志を維持し続ける、周りの方々からの強く暖かな応援があることなどで目的を達成されているようですね。

期待されながら残念な結果になった選手は、どこかに迷いがあったり、期待の重圧に押しつぶされたり、、、、。まあ、見て言うのは勝手ですが、、、とっても苦しそうですね。

スポーツ、仕事、いろんなことを一緒にしてしまい、「よっしゃ!」「ああ、、、、」
一喜一憂している自分がおかしくなるオリンピック期間です。
しかし、以外とモノ作りのヒント、PRするヒント、多くのヒントが隠されているんです。応援しながら刺激を受けたいと思います。

さて、今回は今日から開催する全国伝統工芸品センターでの企画をお知らせいたします。
季刊「銀花」さんとの連携企画展。輪島、山中、津軽の3産地などから14人(組)が参加しています。産地、作り手の特徴がよく分かり、おもしろい企画となっています。銀花発行は8月25日なので、まだくわしい内容は見ていませんが、漆の大特集はうれしいしありがたいですね。
企画、「銀花」共々ぜひご覧下さい。

もう1つ、コド・モノ・コトがプロデュースする、こどものどうぐの店「こぐ」が23日(土)・24日(日)の2日間開催されます。輪島キリモトのこどもスプーンも展示されています。
今週末、こどもと一緒にのんびりお出かけされてはいかがでしょうか?

輪島キリモト・桐本木工所 桐本泰一


季刊銀花第155号連携企画展「偉いぞ、漆。」未来に拓く美と力

●期間 2008年8月21日(木)~9月2日(火)11:00〜19:00 ※最終日は17:00まで
    ※8月25日「銀花」155号発刊
●会場 全国伝統工芸的センター 2階/特別展示場 大小会場
    東京都豊島区池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル 〒604ー0931
    tel: 03-5954-6066
●主催 財団法人伝統工芸品産業振興協会
●後援 経済産業局
●協賛 文化出版局

雑誌『銀花』は伝統工芸の質を重視して、多くの工芸愛好家に豊富な情報を提供し続けています。この度同誌が発刊第155号において「漆」を特集するに当たり、メディアとして情報を提供するのみならず、掲載作品を中心とした作品を直接ご覧いただくことにより、工芸の作り手と使い手を近づける「接ぎ手」としての役割を充分に活かした企画展を開催することとなりました。伝統的な「漆」の産地において未来を拓く美と力を備えた作品が一堂に会します。
○出展
輪島:瀬戸國勝、桐本泰一、高田晴之、山口浩美、吉田宏之、箱瀬淳一
山中:水上隆志、中嶋虎男、川北良造
津軽:松山継道、須藤賢一、津軽塗スピリット、田中屋
漆芸とデザイン:高木晃


■トークショー:8月23日(土)16:00~17:00
 吉田宏之(輪島)、田中久元(弘前)、向平節(山中)、柴田康時(漆クリニック)
 制作、販売、後継者育成、修理などさまざまな立場から「漆」の力を考えます。
■桐本泰一は初日の21日、在廊しております。


こどものどうぐの店「こぐ」 コドモといっしょにだんらんらん

●期間 2008年23日(土)・24日(日) 11:00〜18:00
●会場 コド・モノ・コト アトリエ
    東京都中野区上鷺宮3ー6ー16
    tel&fax:03-5241-1504
●交通 西武池袋線「富士見台」駅から徒歩7分
    JR総武線「阿佐ヶ谷」駅から「中村橋」行きバス10分「鷲宮四丁目」下車+徒歩15分

おひるねグッズに、小さな椅子、風鈴やてぬぐい、ゲームや絵本の他、「こぐ」ならではの定番品もそろっています。お茶でも飲みながら、コド・モノ・コトがプロデュースする2日間だけのこどものどうぐの店「こぐ」で、のんびりしてみませんか。

○並ぶのはこんな人たちが考えて作ったモノです
安藤元    榑松その子   のぐちようこ
五十嵐久枝  柴田慶信商店  芳賀八恵
磯野梨影   白鳥綾子    バイストン
大治将典   須藤拓也    服部製紙(株)
岡村志満子  ドリルデザイン 福井哲平
小野里奈   ナカハラマキ  ますだたみ
小鹿田焼   ニャルケスタ  輪島キリモト
柏木江里子  能作      横須賀雪枝
かみの工作所 
小林裕爾・恵美子(MWC.WORKSHOP)
小松陽佳留(une chrysantheme)
小さい椅子(石堂伸 小沼智靖 柴崎智香 橋本裕)


■カフェもやります[Cogu Chaya]
からだにやさしいお茶や、お菓子、定食をどうぞ
企画運営:横須賀雪枝 榑松その子

■あそびや絵本もあります
遊び係り:こばやしみき しまむらみさと

[Cogu]企画運営:ますだたみ 吉高晶子 萩原修 磯野梨影 のぐちようこ



のページへ

前のページへ


いつものうるし通信
バックナンバー

▶︎ 2017年

▶ 2016年

▶ 2015年

▶ 2014年

▶ 2013年

▶ 2012年

▶ 2011年

▶ 2010年

▶ 2009年

▶ 2008年

▶ 2007年

▶ 2006年